増築・改築  |  戸建て

取り壊さずに平屋から2階建てに出来ますか

haruchihi haruchihiさん

築45年程の木造平屋に住んでいます。5Kで南北に長く、南は工場があり採光出来ません。昔は東側に面した窓から主に採光していて明るかったのですが、隣接して2階建ての家ができました。そのためそちらからの光も望めなくなり、晴れた日でも薄暗い状態です。
そこで我が家も2階建てにして2階だけでも明るい部屋が欲しいと考えています。2階は東側以外は建物も無く採光可能です。
ただ1階は古いですがレトロな雰囲気が気に入っており、出来たらそのまま残したいと考えています。平屋から2階建てへ、取り壊す事なく増設することは出来ますでしょうか。よろしくお願いいたします。

2017年10月4日 17時21分

リフォーム会社の回答

  • さとし建築工房

    対応地域(東京、神奈川)

    まったくの平屋ですと基礎の作りが問題になります。
    当時、平屋建ての基礎は無筋でフーチング(基礎下のベース)も無いか、薄く造る事が多かったのでそこら辺りが心配です。
    間口が2.5間以下なら東、西面の外壁面に基礎を造り東西に梁を掛け、柱で受け。既存の構造に力を掛けない方法で造れます。
    枕木を互い違いに少しずつ組んで家を住みながら持ち上げる方法も有ります。1階は鉄骨造で部屋でも倉庫でもなんにでも使えます。

     ありがとう

    2017年10月7日 09時10分

    通報する

この投稿は、2017年10月4日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。