リビング  |  戸建て

床暖房の設置について

ペロ ペロさん

現在住んでいる家は、床暖房が付いておらず 底冷えして寒いです。夏は気になりませんが、冬は寒くて靴下が手放せません。
今から床暖房を付けたいとおもったら、家が建っている現在でも後付け出来るものなのでしょうか。
また、その場合はフローリングも全て張替えになるのでしょうか。
工事可能な場合、床暖房の工事期間はどれくらいですか。その期間中は、家を明け渡してお願いするのでしょうか。

2019年1月15日 12時03分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    ペロさん

    こんにちは。
    リフォームで床暖房を後から付けることは可能です。
    設置するお部屋のフローリングは張り替えるのが普通ですが、
    既存のフローリングを下地として使用する場合も少数ですがあります。
    その場合は他の部屋よりも床暖房とフローリングの厚み分だけ高くなります。
    在宅でも工事はできますのでお近くのリフォーム会社などにご相談してみてください。

     ありがとう

    2019年1月28日 17時56分

    通報する

この投稿は、2019年1月15日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。