窓・サッシ交換  |  戸建て

樹脂サッシのペアガラス窓か内窓設置、どちがらお得ですか?

加瀬 加瀬さん

自宅の2F和室8帖は2面がアルミサッシの窓で、冷気の侵入がありとても寒いです。
近頃、アルミサッシではなく、樹脂サッシのペアガラス窓に交換すると温かくなるという話を聞きました。
また、内窓を設置すれば費用的に安く済むという話もあります。
窓は1間半と1間なのですが、どちらがお得に施工できるのかを教えてください。

2019年3月1日 10時51分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    加瀬さん、こんにちは。
    安くて良いのは内窓(2重サッシ)です。
    ガラスは1枚ガラスからペアガラス、遮熱高断熱ガラスなど選ぶことも可能です。
    結露対策にもなります。
    ただし換気をするための開閉は2回の手間がかかります。
    それが面倒という方もいますので。

     ありがとう

    2019年3月1日 15時17分

    通報する

  • 有限会社 藤田ハウス 一級建築士事務所

    対応地域(東京、神奈川、愛媛)

    こんにちは、加藤さん。
    寒さを解決する…といった工事は、様々な方法があり意外に難しいです。
    その中のひとつとして、プラススタイル様の回答もあります。
     今回は、個人的な考え方を参考にと思い回答させていただきます。
    このような工事の場合、工事店の知識や経験が大きく左右する工事だと思っています。
    お客様から
    「ペアガラスにしてください。」
        「二重サッシにしてください。」と、お願いすると、
    もしも、ほとんど効果がない…とわかってもお客様から言われた工事…として工事を行い
    さらに別の工事を…という事にもなりかねません。
    そこで、工事の頼み方としては、例えば
       「冬の隙間風をなくして、暖かなお部屋にしたいのです。」
          「予算は〇〇円くらいで…。」と。
    そこで、知識や経験があれば、現状から、適切な方法を提案、提示などをしてくれるのではないでしょうか。その時に
    「その予算では、ここまでになるので、あと〇〇円程追加で、△△な工事が出来ます。」
    などといった話し方の進め方が、提案を受けながら、工事の説明も受けれるのでよいと思います。
    工事の方法などで、迷ったときにまた、「リフォームページ」やここに登録されている
    優秀な近隣の工事店さまに相談する。という方法で話を進めてみるといいですよ。

     ありがとう

    2019年3月2日 11時04分

    通報する

この投稿は、2019年3月1日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。