お風呂・浴室・バス  |  集合住宅(アパート・マンション)

マンションでヒノキや、天然石をつかった浴室に改修できますか?

ひとし ひとしさん

築15年のマンション。1階。現在ユニットバスだが、自然素材への憧れがあり、ヒノキや、天然石をつかった浴室に改修をしたい。マンションだと、水漏れなどの制限でユニットバスになると聞くが、自然素材を使った浴室にすることはできるのか。
ただ、浴室換気乾燥暖房機は設置したいので、マンションでこのような要望は実現可能か。

2019年3月4日 12時24分

リフォーム会社の回答

  • こんばんは、ひとしさん。
    マンションの場合、一戸建てと違い規約などの制限があるのと、そもそも桧風呂など
    在来(昔ながら)の工法の場合、最初の基礎からの作りが違うので、一般的には難しいと思います。
    最近は、色々な新商品などがでているので、ユニットバスの側面に桧の板などを張るタイプのモノが出ているかもしれません…が、恐らく高価であり、メンテナンスも大変な事が予想されます。
    TOTOに浴槽から上の壁にタイルを貼ることのできるタイプがあったような気がします。
    (調査しませんが数年前に採用) タイルの代わりに桧やマキなどの水に極めて強い材を貼るのも一つの方法かもしれません。(しかし、メンテナンスは間違いなく大変です)
    個人的な結論としては、おススメできませんね。

     ありがとう

    2019年3月4日 20時58分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(愛媛、東京、神奈川)

    ひとしさん、こんにちは。
    防水工事からしっかり施工することで可能ですが、かなり高価なものになります。
    高級旅館のお部屋にある露天風呂のデザインに近い雰囲気でしょうか。
    床や壁を石材でつくって、ヒノキの浴槽を設置するタイプです。
    ただしマンションの場合は窓がなかったりしますので
    藤田ハウス様がおっしゃるようにメンテナンスがかなり大変です。

     ありがとう

    2019年3月5日 11時11分

    通報する

この投稿は、2019年3月4日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。