リビング |  集合住宅(アパート・マンション)
こちらが材料を用意する事は可能か?

自分でDIYなどやりますし、インテリアなどにも興味があるので、おしゃれな壁紙や、床材、照明器具などにも興味があるので、自分で材料を、調達して施工のみお願いしたいと思っているのですが、そのような事をすると、請求する金額が減るので業者さんは嫌がると以前きいたことがあるのですが、やはり嫌なものなのでしょうか?
リフォーム会社の回答
-
ぽくさん、こんにちは。
藤田ハウス様がお答えになっているように個人差、法人差それぞれですね。
弊社を例にとってお話ししますと・・・基本的にはお断りをしています。
ただし下記の条件がクリアできればOKにしています。
・初回の打合せ時からその旨を伝えていただいた場合
・荷受け、荷揚げ、開梱キズチェック、梱包材処分はお客様自身で
(できない場合は有償)
・施工時の資材の破損は保証なし、施工は保証あり
・支給材料の性能、特徴、施工方法など調べる時間がとられますので有償
・支給材料を使用すための現場調査、採寸は有償
このように請ける場合でも各社いろいろな条件があると思います。
支給材を利用した工事のトラブルを多く耳にします。
かならず細かい取り決めを行ってください。ありがとう2019年3月6日 14時54分
この投稿は、2019年3月5日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。