二世帯住宅  |  戸建て

二世帯住宅へのリフォームで気をつけるポイントを教えてください。

10153 10153さん

現在、単世帯住宅ですが、両親の高齢化にともない、二世帯住宅へのリフォームを検討しています。敷地面積がせまいため、完全同居型もしくは部分共有型を検討しています。一方で、2世帯それぞれで生活リズムが大きく異なるため、お互いにストレスなく過ごせるような間取りを検討しています。適度な距離感でお互いに気持ちよく生活するために、気をつける点があれば教えていただけますか?

2019年4月16日 11時27分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    10153さん、こんにちは。
    二世帯住宅へのリフォームもお手伝いさせていただいておりますが、
    理想はすべての水廻り設備は別々でとお考えの方が多いです。
    しかし、面積や予算の関係で共有部分を設ける場合がほとんどです。
    傾向として・・・ご主人のご両親との同居の場合はキッチンが別々で、奥様のご両親との同居の場合はキッチンが共有の場合が多く、浴室は共有。洗面とトイレは1階と2階に設けるパターンが多いです。10153さんの家族構成によっても違ってくると思います。

     ありがとう

    2019年4月16日 11時41分

    通報する

この投稿は、2019年4月16日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。