増築・改築  |  戸建て

リフォーム&増築時の近隣対応

バヤシスト バヤシストさん

現在、増築を検討しているのですが工事着工前&工事完了後の近隣対応はどのような感じになるのか疑問に抱えています。
例えで表すと、私個々で近隣挨拶に出向き粗品をお渡しするのか
それとも工事予算に粗品や人件費用を組み込んでいただき工事会社側で全て対応して戴けるのか・・・
また、近隣と言ってもどこまでの範囲をすれば良いのか・・・
私の周辺地帯は日中不在の方が多いので、土日対応もしくは夜間対応も可能なのか・・・
結構、工事は良くても近隣対応で今後の付き合いを見られそうな気がしますので慎重にその面は考えてしまいます。

2019年4月19日 11時57分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    バヤシストさん、こんにちは。
    基本的に工事前や工事後の近隣挨拶は施工会社が行う場合がほとんどです。
    ただしどの程度のことを行ってくれるのかは事前に確認しても良いと思います。
    また、それとは別にお施主様が菓子折りなどを持って行かれる方もいらっしゃいます。
    土日対応、夜間対応も各社によって違うでしょうからこれも確認したほうが良いでしょう。
    弊社の場合は近隣挨拶の範囲をお施主様に確認を致します。
    お施主様によってはどこどこのお家には行かないで欲しいとのご要望あるためです。

     ありがとう

    2019年4月19日 12時23分

    通報する

この投稿は、2019年4月19日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。