屋根塗装・防水工事  |  戸建て

太陽光発電パネルが設置してある屋根の塗り替えの仕方

cookie cookieさん

家を建てた後に、後付けで太陽光発電パネルを設置しましたが、その後年数が経ち屋根の塗り替えをしようと思っています。どのようにして塗り替えが出来ますか?そもそも塗り替えは出来るのでしょうか?また、塗り替えをする時は太陽光発電パネルを取り付けた業者にも連絡を取るべきなのでしょうか?2社の関わり具合が分からないので教えて下さい。

2019年5月4日 15時46分

リフォーム会社の回答

  • BASE

    対応地域(愛知)

    こんにちは。
    屋根の塗装工事をする際に、太陽光パネルがある場合は基本的にローラーで手がとどく範囲で塗装をすることがほとんどです。
    理由としては、パネルによって紫外線を受けていないため劣化はそれほどしていないという判断のもとです。
    太陽光パネルを外して塗装をする場合は、設置業者が脱着・装着をしなければ保証の対象外になる恐れがあるので、基本的に設置業者に行ってもらうのが良いでしょう。
    保証が切れている場合であれば、太陽光の設置もできる業者であれば外して塗装をすることもできます。

     ありがとう

    2019年5月6日 14時16分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(愛知、東京、神奈川)

    cookieさん、こんにちは。
    BASE様がお答えのように設置したままで行う方が多いのが実情です。
    本来はお家のことや施工のクオリティ、安全面をを考えれば
    パネルを一度撤去して行うことことをお勧めします。
    その際は設置したパネルメーカーや業者に依頼するのがベストです。

     ありがとう

    2019年5月7日 16時51分

    通報する

この投稿は、2019年5月4日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。