バリアフリー  |  戸建て

両親の転倒防止のために段差をなくしたい!

しゃち しゃちさん

両親が高齢になり、すぐに躓くようになりました。古い家なので、段差のある箇所が沢山あります。廊下から和室に入るのに1段上がらないといけない、トイレもスリッパに履き替えて1段下がらないといけない、など親の転倒防止に最低でも5箇所ほどの段差をなくしたいです。
トイレは板を張って廊下と同じ高さに、他の箇所は短いスロープのような簡易的な感じのもので良いのですが、そういうバリアフリーの方法でも対応してくれるものでしょうか?

2019年5月28日 13時30分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    しゃちさん、こんにちは。
    トイレは廊下と同じ高さにすることで使い勝手も良くなり安心して使用できるはずです。
    また廊下から和室の段差ですが4センチ程度かなど想像します。
    この場合は段差解消のバリアフリー用品が販売されていたりもしますので確認するのも良いかもしれません。もちろんリフォーム会社や工務店にご相談されても対応してくれます。

    2019年5月28日 14時35分

    通報する

この投稿は、2019年5月28日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。