床・フローリング張替え  |  集合住宅(アパート・マンション)

マンションの絨毯貼りをリフォームしたい

わらび わらびさん

分譲マンションに入居したときから北側の4畳半の部屋が絨毯貼りでした。10年たった今、絨毯が湿気を帯びて汚く変色しています。北側のために湿気と結露もひどいです。これをそろそろリフォームしようと思いますが、同じように絨毯にするべきか、フローリングにするべきか悩んでいます。どちらがおすすめでしょうか。またフローリングにする場合、床暖房にできるのでしょうか。

2019年6月13日 11時52分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    わらびさん、こんにちは。
    北側のお部屋が湿気や結露で酷い状況であれば
    カーペットよりもフローリングをお勧めします。
    床暖房は新たに設置する場合は電気式と温水式がありますが、
    他の部屋が温水式で、新たに北側の部屋に同じく温水式を設置るには熱源機の交換など
    工事が少し大がかりになります。
    電気式ですと単独で設置できますが専用電源が必要になります。

     ありがとう

    2019年6月14日 09時48分

    通報する

この投稿は、2019年6月13日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。