トイレ  |  戸建て

トイレリフォーム中の利用はどうなりますか?

ふくちょく ふくちょくさん

築50年が経過した集合住宅です。両親も高齢化し、段差や扉の開け閉めなど、ちょっとしたことで不便を感じてします。特にトイレは入口の段差が大きく、足を踏み外すこともしばしばです。そこで、入口の段差をなくし、併せて隣の押し入れを一部潰し、トイレの空間を広くしようと考えています。ただ、トイレ改修中は高齢の両親が近所のお宅へトイレを借りにいくのも気が引けるとのこと。
拡張工事を進めなかがら、トイレを利用することは可能ですか?もしくは、簡易トイレのようなものはご用意いただけるものなのでしょうか?

2019年6月24日 18時53分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    ふくちょくさん、こんにちは。
    ご両親が元気なうちに先行してリフォームすることは良いことですね。
    さて、工事中のトイレ利用についてです。
    簡単ではありませんがやりようによっては可能です。
    ただし最低でも工事を行っている日中はトイレの利用は出来ませんので
    利用できないという方が正解でしょうか。
    空間を広くする工事も同時進行で行うことを考えれば
    工事期間に合わせてご旅行やご親族のお家にという方が
    双方にとって良いと思います。
    お近くのリフォーム会社などにご相談なさってみてください。

     ありがとう

    2019年6月25日 14時19分

    通報する

この投稿は、2019年6月24日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。