床・フローリング張替え  |  集合住宅(アパート・マンション)

フロアコーティングはやるべきですか?

T・S T・Sさん

新築のマンションを購入し、フロアコーティングをやろうか迷っています。まだ引越しをする前なのでやるなら今しかないと考えていますが、ネットで色々調べても賛否両論で業者も種類も多すぎてどうしたらいいか困っています。
ペットなどを飼う予定はないので日々の生活傷をケアできればいいかなと考えておりますが、まずはどんな種類のコーティングをすればいいのか誰かに聞きたいと思いました。
ガラス、シリコン、ウレタン、UVなど金額にもかなり差があるので、生活傷を気にするだけの場合どういった種類が適正なのでしょうか?

2019年7月19日 11時23分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    T・Sさん、こんにちは。
    キズを気にするのあれば硬質のUVやガラスになるのではないでしょうか。
    また耐用年数も20年保証を付ける会社もあるようです。ただしテカテカになります。
    初めて行うのであればウレタン程度で行うのが良いのではないでしょうか?!
    種類も豊富ですし仕上がりのフローリングの質感もあります。
    ただし今のフローリングは凹みキズ、すり傷などに強く、ワックス不要のフローリングは主流です。
    どのようなフローリングが使用されているかマンションの販売会社に確認してからでも良いと思います。

     ありがとう

    2019年7月19日 12時01分

    通報する

この投稿は、2019年7月19日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。