洋室(寝室・子供部屋)  |  戸建て

2つの部屋を一つにしたときの耐震性に影響はでないか知りたいです。

山田太一 山田太一さん

2階に6畳の洋室が2部屋隣り合ってあるのですが、片方の部屋は使っておらず物置状態です。
そこで間にある壁を取り払い12畳の広い部屋にしたいと思っております。
その場合、ただ壁を壊し取り払えば終わりなのでしょうか。壁を取り払ってしまうと耐久性は弱くなってしまうのでしょうか。
初めから12畳の部屋として作られた造りと2部屋の独立した造りは違うのか教えて頂きたいです。

2019年8月25日 15時47分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    山田太一さん、こんにちは。
    壁の中の柱は抜けるものと抜けないものがあります。
    また筋違が入っていれば基本的には抜けません。
    まずは図面があれば確認できますのでお近くのリフォーム会社や工務店にご相談下さい!

     ありがとう

    2019年8月26日 11時40分

    通報する

  • 耐震診断やインスペクション(住宅診断)を有償にて検査診断した上での判断を
    お勧め申し上げます。
    弊社でも診断調査しております。
    このネットでの出来る出来ないはの判断や回答はここでは限界があるので
    御留意願います。

     ありがとう

    2019年8月26日 14時19分

    通報する

この投稿は、2019年8月25日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。