バリアフリー  |  戸建て

和室のバリアフリー化

namihei namiheiさん

母親を引き取りことになったのですが、母は現在車いすを使っています。私の家は築25年ほどの家なので和室がリビングより1段高くなっており、この段差を何とかしてバリアフリー化したいのですが、リビングと同じ高さに下げることは可能でしょうか?
無理だと、リビング側にスロープのようなものをつけるしかないでしょうか?

2020年1月27日 12時32分

リフォーム会社の回答

  • リフォーム会社

    こんにちは。
    和室とリビングを同じ高さにする事はできますよ。
    もちろん現場状況を確認しての判断になりますが、
    よく行うリフォームの一つなので、お近くの工務店にご相談して見て下さい。

     ありがとう

    2020年1月28日 14時04分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    namiheiさん、こんにちは。
    簡単なのは敷居との段差に市販されているスロープを置くことですが
    畳を薄たたみに変更するなどの方法で下げることは可能かと思います。
    ただし他の壁部分も付帯工事が発生します。
    必要な際はぜひご相談ください。

     ありがとう

    2020年1月29日 09時59分

    通報する

この投稿は、2020年1月27日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。