お風呂・浴室・バス  |  戸建て

ユニットバスに出入り口となるドアを1枚増やすことは可能ですか?

古民家住まい 古民家住まいさん

現在の家は主人の実家で、築100年を超えた古民家です。それなりに手入れをして暮らしておりますが、お風呂だけは素人ではどうにもできません。
そこで、住宅展示場や大型のホームセンターでユニットバスを見ておりますが、当たり前のものとして、ドアが一つにバスタブにシャワー設備があります。
今の自宅はキッチンと脱衣場の間にお風呂があり、前回のリフォーム時に主人の母(完全同居)の要望で、両側から入れるようにと、お風呂のドアを2ヶ所つけたらしく、今も便利に使っております。
しかしながら全体的に古いため、床と腰壁はタイルでできていて冷たいなどもあり、また個人的にユニットバスの美しさと高機能に憧れています。
規格型のユニットバスに、ドアをもう一枚増やして設置して頂くことは可能でしょうか?
それともユニットバスではなく、お風呂を作る方が費用的には安価で済むのでしょうか?教えて下さい。

2020年2月3日 12時57分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    古民家住まいさん、こんにちは。
    築100年の住宅って素晴らしいですね。
    これからも大切に維持していただけたらと思います。
    さて、規格サイズの一般的なユニットバスはドアを2か所にはできません。
    最近は完全オーダーメイドのユニットバス製造メーカーがありますので
    そちらで対応できるかもしれませんがかなり高額になります。
    タイルではなくユニットバスのような壁を使ってお風呂を作ることも出来ますので
    リフォーム会社などに相談なさってみてください。
    ベストな方法をご提案してくれるはずです。

     ありがとう

    2020年2月4日 12時21分

    通報する

  • リフォーム会社

    古民家住まいさん
    ご相談の登録ありがとうございます。
    ユニットバスで出入口2ヶ所、規格品では各メーカーともご用意が御座いません。
    介護用などの特注対応で可能です。しかし出入口の箇所に制限が御座います。
    例えば対角線上には出入口が設置できない等々。
    また、現地調査をしないと具体的な事は分かりませんが、コスト的にはユニットバスの様な
    床・壁材を使い、浴室を作成した方が安価かもしれません。
    現地調査・御見積りは無料です。ご検討下さい。

            宇都宮アイフルホーム㈱  星野

     ありがとう

    2020年2月4日 13時37分

    通報する

この投稿は、2020年2月3日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。