増築・改築 |  戸建て
階数の増築の可否について

私の家は荷物が多くなって手狭になり、そろそろリフォームして増築したいと考えています。しかし、土地がそれほど広くなく、限られた面積なので、思い切って階数を増やす事もできるんじゃないかと考えるようになりました。実際、人から階数の増築の話を聞いたことはなく、実際にそんなことが出来るのかどうかを尋ねたいです。また、増築する場合は何階建てまでできるものなのか教えてください。
リフォーム会社の回答
-
こんにちは、のーざんさん。
なかなか、簡単に回答できる内容ではありませんが、ひとつの参考程度に回答させていただきます。
一般に考えて、回数を増やすとしても、2階まで限界と思ってよいでしょう。
(3階建ての場合、ほぼ新しくやり直さないと無理といっていいからです)
次に建ぺい率や、容積率といった建築基準法にそって面積がオーバーしない事も前提になります。
もし、希望の増床が法律以内だとして、あとは、基礎の耐久性や構造に使われている木材などが、耐えうる大きさや傷み具合かは、見てもらう会社の見方によって変わる恐れもあるので、かなり、慎重にすすめてもらいたいです。
その他に、構造的にクリアした場合、今の生活をどうしていくのか…住みながらなのか、
一次的に引っ越しするのか、荷物をどうするのか…雨漏りなど不測の事態のときはどんな対応になるのか…など、様々な想定を経て工事になります。ありがとう2020年2月21日 11時35分
この投稿は、2020年2月21日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。