お風呂・浴室・バス  |  戸建て

お風呂場のユニットバスについて

万次郎 万次郎さん

自宅のお風呂場はユニットバスなのですが、新築後10年が経過したせいか浴槽や床などが洗っても黄ばんだりしてきてしまったり、ドアを閉める時に固くて調整してもうまく閉まらないようになってきてしまったのですが、ユニットバスの場合は浴槽だけとか床だけとかドアだけとかを交換(リフォーム)することはできるのでしょうか。ユニットバスごとまるまる交換したほうが費用面でいうと割安なのでしょうか。

2020年3月19日 12時24分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、万次郎さん。
    10年経つと、商品の部品はなくなっている可能性が高く、すべて交換できるかどうかはそのユニットバスのメーカーに直接聞くより、工務店などの工事店にお願いするほうが、細かく調べてくれるかもしれません。(個人的な感想です)
    交換部品さえあれば、修理だけのほうが安くはあがります。
    しかし、ご質問の感じでは まずまず傷み始めているようですので
    交換も視野に入れてお話してよいと思います。

     ありがとう

    2020年3月19日 13時19分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(愛媛、東京、神奈川)

    万次郎さん、こんにちは。
    部品が残っていれば交換もできますが、
    どの部分を交換するかによって金額も大きく違ってきますよ。
    複数の箇所を交換したいのであれば
    新しいものにしてしまったほうが費用対効果は良いと思います。

     ありがとう

    2020年3月19日 15時01分

    通報する

この投稿は、2020年3月19日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。