キッチン・台所  |  戸建て

リフォームの際、水道管を変えるべきか判断してもらえるのか?

rjo rjoさん

お風呂、キッチン、トイレなどの水回りが老朽化しているので、リフォームを検討中です。古い配管は、中が錆や水垢だらけという噂を聞きました。いまも水道水を飲んだり調理に使用しているので、体に影響はないレベルかと思いますが…。

リフォームの際、配管が古いので変えるべきか、変えなくても大丈夫なのかは、リフォーム会社さんの方で判断してもらえるのでしょうか?

2020年3月24日 13時00分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    rjoさん、こんにちは。
    リフォーム会社でも判断することが出来ます。
    水道メーターからお家に入っているすべての管(2次側)のすべての給水管を
    新しく変えることは可能ですが戸建でもマンションでも少し大掛かりになります。
    まずは現在の状況をしっかり調べて把握できるリフォーム会社に依頼することです。

     ありがとう

    2020年3月24日 14時08分

    通報する

  • 成和技建

    対応地域(東京、神奈川、愛知)

    リフォームする場合、工事中、配管の劣化・亀裂があれば、
    工務店さんの方から状況を言われるのが、普通だと思います。
    心配であれば、さや管に交換することをお勧めします。
    リフォームであれば、ほとんど建物内部から新しく
    さや管工法で、弊社は工事しますので、
    ご予算に余裕があれば、工務店さんにその旨を伝え
    見積依頼されては、如何でしょうか。

     ありがとう

    2020年3月24日 14時44分

    通報する

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(東京、神奈川、愛知、大阪、和歌山)

    rjo 様

    配管の老朽化はともかく、衛生面を気にするときりがありませんので、気になさらない方が良いと思います。

    ご自宅の配管を仮に全て新品にやり替えても、浄水場から供給される水道水は道路下の老朽化した錆も水垢も付着している水道管を通ってご自宅に運ばれるわけですから・・・。

    それでも日本の上水道は安全です。
    蛇口からの水をそのまま飲めるのは、世界中でも日本を含め15か国しかないのですよ。
    それほど高い技術で日本は国民に安全な水を提供しています。

    蛇口からの水に目に見えて錆が出ている等でない限り大丈夫です!!

     ありがとう

    2020年3月24日 16時10分

    通報する

この投稿は、2020年3月24日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。