和室  |  戸建て

和室に床暖房を設置したい

J.U. J.U.さん

畳の部屋を床暖房にする場合、やはり床はフローリングになってしまうのでしょうか?友人宅の床暖が心地よい暖かさで、部屋全体を温めてくれる快適さが気に入りました。我が家は、家族の集まる部屋が和室で畳です。生活スタイルも家具も和室仕様であるため、できれば畳のままで床暖房に出来たらいいなと思うのですが、可能なのでしょうか。

2020年3月25日 15時59分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    J.U.さん、こんにちは。
    和室でも床暖房は設置可能です。
    断熱材や床下地、畳の厚みを変えない対応できないかと思います。
    是非、お近くのリフォーム会社や工務店にご相談なさってみてください。

     ありがとう

    2020年3月25日 16時53分

    通報する

  • 有限会社 藤田ハウス 一級建築士事務所

    対応地域(東京、神奈川、愛媛)

    こんにちは、J.U.さん。
    今までの畳のまま…というわけにはいきませんが、既存の畳は撤去し、
    畳の厚みを利用して温水マット+薄い畳という組み合わせで設置できるものがあります。
    ただし、畳のサイズは規格の中での選択になるので、電気工事+大工工事が必要になります。
    畳の厚みはうすくなるので、畳は傷みやすくなるのと、若干かもしれませんが
    畳での寝心地が変わってしまうことも了承の上、見積もりしてください。

     ありがとう

    2020年3月25日 20時30分

    通報する

この投稿は、2020年3月25日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。