お風呂・浴室・バス  |  集合住宅(アパート・マンション)

ユニットバスの大きさを変更したい場合の測り方

kazusa kazusaさん

現在もユニットバスで新しいユニットバスにリフォームしたいと思うのですが、サイズを今よりも大きくしたいです。インターネットで調べてみると今よりも大きくできるかどうかは柱の大きさによると出てきましたが、柱の大きさってどうやってわかるのでしょうか?壊さないと見えないものなのでリフォーム前に壁を壊してサイズを確かめる必要があるのでしょうか?

2020年3月26日 16時19分

リフォーム会社の回答

  • 株式会社近畿住設

    対応地域(大阪、和歌山)

    kazusa 様

    先ずは建築された時の図面があれば、それで確認する事が出来ますが、集合住宅ですので、木造か、鉄筋コンクリート造か、鉄骨造かによって状況が異なります。

    一番簡単な方法は、既設のユニットバスの天井に点検口が付いていると思いますので、そこを開けて顔を出してみると、浴室躯体の寸法(ユニットバスの外側)が目視できて寸法を計れると思いますので、それで判断が可能です。

     ありがとう

    2020年3月26日 18時46分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(大阪、和歌山、東京、神奈川)

    kazusaさん、こんにちは。
    私たちでもサイズアップの場合は念入りに調べますので
    プロに依頼してみてください。
    近畿住設様がお答えのようにまずは天井の点検口から調べます。
    マンションの場合は梁があったりもします。
    お近くのリフォーム会社や工務店にご相談下さい。
    きちんと調べてくれます。

     ありがとう

    2020年3月26日 21時32分

    通報する

  • 有限会社 藤田ハウス 一級建築士事務所

    対応地域(大阪、和歌山、東京、神奈川、愛媛)

    こんにちは、kazusaさん。
    見るのが遅くなりました。
    サイズアップの場合、家の中で広げるより、家の外側で広げることが多いです。
    柱のサイズを調べるよりも、家の外にほしいサイズだけの増築スペースがあるかどうかですね。可能性は少ないですが、建ぺい率などの法的なことは念のため調べてもらいましょう。
    特に、ユニットバスはしっかりと計画手順を準備しておくことが大事です。」
    増築の場合、工事開始から完成して入浴できるまでが10日から2週間程度で完成です

     ありがとう

    2020年4月2日 20時40分

    通報する

この投稿は、2020年3月26日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。