キッチン・台所  |  集合住宅(アパート・マンション)

アイランドキッチンのためのスペースはどれぐらい必要ですか?

ツクシ ツクシさん

現在分譲集合住宅の2LDKに住んでおり、私の仕事の都合上、キッチンスペースを広く取るためにリフォームしてアイランドキッチンを作りたいと考えていますが、最低でもどのくらいの広さが必要でしょうか?LDKが13畳少し狭めな家なので、最低限のリビングスペースを取ることを考えると、夢のアイランドキッチンは叶わないのではないか…と思い始めています。

2020年4月10日 11時57分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    ツクシさん、こんにちは。
    背面に食器棚や家電収納、冷蔵庫を置くことも考えれば
    5~6畳程度は欲しいですね。
    間取り(縦長、横長)によっても違ってきます。
    必要であれば是非ご相談ください。

     ありがとう

    2020年4月10日 12時47分

    通報する

  • 成和技建

    対応地域(東京、神奈川、愛知)

    Ⅰランドの幅が120㎝程度なら
    作業(通路) 70㎝
    壁面にカップボード 45㎝
    合計 235㎝程度の奥行が必要です。
    キッチンの長さも210㎝~260㎝程度なら
    4.5畳程度になります。
    マンションの場合、給排水の配管の問題で
    出来ない場合もありますので、
    工務店さんに一度見て、頂くことをお勧め致します。

     ありがとう

    2020年4月10日 19時41分

    通報する

  • 有限会社 藤田ハウス 一級建築士事務所

    対応地域(東京、神奈川、愛知、愛媛)

    こんにちは、ツクシさん。
    リビングスペースをどのくらいとるかで、可能かどうかが変わってきます。
    Iランドキッチンの天板の広さや、キッチンサイドの通路スペース
    背面収納などをコンパクトに。
    キッチンカウンターの続きにダイニングテーブルを設置していけば
    (ソファーはあきらめてくださいね) コンパクトながらキッチンをメインとしたLDK
    は作れるはず。
    広さが決まっているのでしたら、コーディネーターさんに相談してみて
    いろいろなアイディアを出してもらい夢を膨らましてみましょう。

     ありがとう

    2020年4月11日 20時11分

    通報する

この投稿は、2020年4月10日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。