壁紙・クロス張替え  |  戸建て

壁紙の張替は照明器具やエアコンをはずしてその裏も対応いただけるものでしょうか?

cascade cascadeさん

リビングの壁紙の張り替えについてお伺いします。
壁紙を張り替える時に始めからついていた照明器具等は外して枠の中の壁紙も張り替えて頂けるのでしょうか?
照明器具の他にもエアコンが壁に直接付いておりますが、
これらの物を買い替えた時等に、既存のものより小さいものが取り付けられた時に下地が見えてしまわないか心配です。

2020年4月13日 11時30分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    cascadeさん、こんにちは。
    壁紙の貼替を行う際は外せるものは全てはずします。
    ただしエアコンの場合は配管の関係で壁から外せない場合があります。
    その際は配管を外すことになりますので別途費用が発生するのが一般的です。
    工事の前に依頼する業者に確認してみてくださいね。

    2020年4月13日 12時15分

    通報する

  • 有限会社 藤田ハウス 一級建築士事務所

    対応地域(東京、神奈川、愛媛)

    こんにちは、cascadeさん。
    エアコンについては、必ず新しいもののほうがサイズが小さくなっています。
    よほど、新しいエアコンがついていない限り、エアコンは取り外してもらいましょう。
    もちろん別途費用がかかるので、古いエアコンの場合はそちらの取り換えも検討にいれるといいですね。
    そのほかは、コンセント,スイッチなどのカバーや、照明も配線を外さずにある程度取りつくところが小さい場合は、クロス屋さんがつけたり、外したりしながら貼替えしてくれる場合があるので、クロス屋さんに確認後、必要に応じて電気工事やさんに頼むといいと思います。

    2020年4月13日 20時16分

    通報する

この投稿は、2020年4月13日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。