増築・改築  |  戸建て

吹き抜けを無くして部屋数を増やしたいのですが可能でしょうか?

ミオ ミオさん

玄関が2階まで完全に吹き抜けになっていて、横に階段がついている形の構造をしています。吹き抜け部分の空間が広々していて、玄関が明るくていいのですが、二階部分が勿体無いと思っています。もし、吹き抜け空間を埋めて、部屋を作ることが出来たら6畳〜8畳間くらいが一部屋出来るのではないかと思うのですが、そういった吹き抜け部分に新しく部屋を作ることは可能でしょうか?

2020年4月13日 12時07分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、ミオさん。
    広い空間を仕切ったり、床を造るということは、家にとっては強度が増すことになるので、造れる可能性はとても大きいです。
    あとは、入り口だったり、照明や外部面のサッシがあるのか、エアコンの取り付けは大丈夫なのか…など、安易にいかないこともあるので、しっかりとした計画が不可欠です。
    明るかった2階の部屋が暗くなった…とか、風の通りが悪くなった等々も検証しておきましょう。

     ありがとう

    2020年4月13日 19時43分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(愛媛、東京、神奈川)

    ミオさん、こんにちは。
    吹き抜けをお部屋にすることは可能です。
    既存の柱や梁にしっかりとした強度がないのであれば補強等も必要なにってきますので
    しっかりとした業者に依頼したほうが良いですね。
    また、延べ床面積が増えますのでお住いに地区の制限を超えてしまう場合もございます。
    まずは調べることから始めましょう。

     ありがとう

    2020年4月14日 09時30分

    通報する

この投稿は、2020年4月13日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。