トイレ  |  戸建て

三階建ての家で三階に水回りを設置しても水がうまく出ないというのは本当?

のりす のりすさん

三階建ての家に住んでいるのですが三階には、トイレがありません。それで今後の事も考えて三階にトイレを付けたいと思うのですが水回りを付けると水が上手く出ないと聞きましたが本当でしょうか?

2020年5月22日 12時56分

リフォーム会社の回答

  • こんにちは、のりすさん。
    はい。うまく水が出ないというのは、水圧が大きく関係してます。
    通常は、あまり弊害はないのですが、タンクレスのトイレなどは特に影響されやすく
    ブースターなどで、水圧を上げる機械を設置することでカバーできたりするので、事前に調べてもらうことが大事ですね。

     ありがとう

    2020年5月22日 13時15分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(愛媛、東京、神奈川)

    のりすさん、こんにちは。
    かならず水圧を調べてください。
    それだけではっきりします。

     ありがとう

    2020年5月22日 14時05分

    通報する

  • 谷建装

    対応地域(愛媛、東京、神奈川、岐阜、愛知、三重)

    のりすけさん、はじめまして。
    藤田ハウスさんのご意見と全く同感でして、
    3階にどういったものを取り付けるのかにもよりますが、まず水圧を調べてもらって、必要ならばブースター設置をする事になると思いますよ。

     ありがとう

    2020年5月23日 20時22分

    通報する

この投稿は、2020年5月22日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。