トイレ  |  戸建て

ペット用のバスルームが欲しい

いなげ いなげさん

現在2階にあるトイレをリフォームしてペット用のバスルームにしたいと考えています。もともと水道管が通っているトイレなら工事を少なくでき費用も安く済むのではないか?という考えからです。
お湯が出るようにしたり、壁や床の張り替え、シャワーの設置などに費用がかかるかとは思いますが、元々水が出る場所(トイレなど)に作るのとそうでない場所(廊下や玄関など)に作るのでは、やはり費用は変わってくるのでしょうか?

2020年5月26日 12時48分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    いなげさん、こんにちは。
    給排水がある場所とない場所では費用は大きく変わってきますので
    利用できるので安心です。
    イメージは小さなタイル張りのシャワールームでしょうか。
    下地、防水工事等をしっかりしないと漏水になります。
    この部分は工程が幾つも入りますので小さな空間の割には割高に感じるかもしれません。

     ありがとう

    2020年5月26日 14時36分

    通報する

  • 有限会社 藤田ハウス 一級建築士事務所

    対応地域(東京、神奈川、愛媛)

    こんにちは、いなげさん。
    既存配管があれば その分の工事は減ります。
    家の給水、排水の条件によるのですが、給水の配管工事より排水工事の方が難しくなるおそれがあります。
    どちらかというと排水工事がやりやすく、シャワーの使い勝手を考えた場所を選択した方が結局は今後の事も考えたときによいと思います。

     ありがとう

    2020年5月26日 16時50分

    通報する

この投稿は、2020年5月26日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。