ベランダ・バルコニー  |  戸建て

ベランダの補修のタイミングは?

ブイゼル ブイゼルさん

2階のベランダが痛んできたからでは遅いと思うのですが、どんな状態を目安にリフォームを考えたらよいのでしょうか?
目安の年数ってあるのでしょうか?
そもそもベランダの補修ってリフォーム屋さんでよいのでしょうか?リフォームって室内のイメージがあって、どこにお願いしていいのかわかりません。

2020年5月26日 13時18分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    ブイゼルさん、こんにちは。
    ベランダでもリフォーム会社への依頼で大丈夫です。
    ベランダの床の補修かと思いますが
    床が防水の場合(数種類あり)は亀裂やめくれ、浮き、白化(粉っぽい)が現象として現れてきたら確認したほうが良いです。
    一つの目安として家は内部も外部も10年~15年ごとに気になる部分はリフォーム会社や工務店に確認をしてもらった方が良いですよ。

     ありがとう

    2020年5月26日 14時54分

    通報する

  • 有限会社 藤田ハウス 一級建築士事務所

    対応地域(東京、神奈川、愛媛)

    こんにちは、ブイゼルさん。
    タイミングのひとつに、率直に見た目が悪くなったり、でこぼこしだした。色が剥げてきたなどもリフォームのサインです。
    屋根や外壁と同等に重要なメンテナンスの場所です。
    怠ってしまうと、家の寿命をも短くしてしまうので、気になったら早めにリフォーム屋さんに相談してみましょう。

     ありがとう

    2020年5月26日 17時18分

    通報する

この投稿は、2020年5月26日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。