お風呂・浴室・バス  |  戸建て

木造住宅2階に鋳物ホーロー浴槽は設置可能か。

こうのすけ こうのすけさん

戸建ての2階に住んでいますが、そこにお風呂を増設しようと考えております。ショールームをいくつか見学しましたが、タカラの鋳物ホーローの浴槽が気になりました。しかし、見本で置いてあったミニチュアの浴槽が、とても重かったのです。木造住宅の2階以上には、重いものは避けたほうがよいとアドバイスする人もまわりにいました。実際、鋳物ホーロー浴槽を木造住宅の2階に設置することは可能なのでしょうか。

2020年12月14日 12時16分

リフォーム会社の回答

  • 施工可能です。ご安心ください。
    当然ユニットの足(支持束)が6本~8本あり
    そこに荷重が掛りますので、補強します。
    又、床の無い場合は専用フレームがあります。
    2階に給排水・給湯の配管工事、換気・照明等の電気設備工事が
    付随しますので、大きな工事金額になります。
    下の階の部屋は天井を解体し、復旧等の工事もあります。

    2020年12月14日 22時40分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(愛知、東京、神奈川)

    こうのすけさん、こんにちは。
    成和技建さんの補足になります。
    一般的なユニットバスより荷重が掛かりますので
    構造が分かる業者様に依頼することが良いです。

     ありがとう

    2020年12月16日 19時11分

    通報する

この投稿は、2020年12月14日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。