建具(ドア、間仕切り)の設置・交換・撤去  |  戸建て

開き戸から吊りタイプの引き戸への交換

nante nanteさん

部屋の入口のドアを開き戸から引き戸に替えたいと思っています。レールタイプや吊りタイプなど種類があると思いますが、ドア枠の処理や周辺の壁紙の処理など、ドアのみの工事では済まないと思います。なるべく工事の範囲を少なく済ませるにはどの様な工事方法があるのか調べると後付けでレールを壁に取り付けて吊りタイプの引き戸に替える方法があるようです。壁にレールを取り付けるための下地が入っていなければできないのでしょうか?

2021年5月11日 11時59分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    nanteさん、こんにちは。
    nanteさんがおっしゃっているのはアウトセット式の建具になります。
    レールで建具の荷重をすべて受けるので、レールの取付には木下地やコンクリートの下地が必要になります。石膏ボードを下地にすることは出来ません。

     ありがとう

    2021年5月12日 11時43分

    通報する

この投稿は、2021年5月11日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。