収納  |  キッチン・台所  |  戸建て

キッチンの床下収納を撤去したい

ユーザー ユーザーさん

築40年近い古い家のキッチンにある、床下収納を撤去してフローリングに変えたいです。
縁のアルミ?が捲れ上がり、収納の枠組みが落ち始め、抜けるんじゃ無いかと思ってます。
古い家の為、5〜10年後にはフルリフォーム(or建替)はしたいの低予算でやりたいです。

知りたい事
・1日で終わりますか?
・ピンキリだと思いますがおおよその金額が知りたいです(心構えがしたいだけです)

2023年1月10日 7時27分

リフォーム会社の回答

  • NEO STUDIO

    対応地域(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良)

    回答します。
    床下収納まわりの補強と収納の交換が最も違和感がなく、価格を抑えることができるのではないかと思います。
    仰るように、収納そのものを撤去することは可能ですが、フロアの色を完璧に揃えることは難しいと思いますので、収納があった箇所が四角で目立ちます。
    ならば、新たに床下収納を収めた方が同じように色が揃っていないにしても違和感は少なくなるように思います。

    工期については1日で完了します。
    金額については、弊社の場合、5万円~10万円程度かと思います。

    以上、参考になれば幸いです。

     ありがとう

    2023年1月10日 10時22分

    通報する

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、東京、神奈川)

    前回答者様同様にどちらの場合でも色違いの違和感は出てしまいます。
    補足として違和感なく綺麗に仕上げたい場合は1.5mmのリフォームフロアや
    2.5mmのフロアタイルを上貼りすることによってデザイン性も良く綺麗なフロアになります。

    2023年1月12日 17時03分

    通報する

この投稿は、2023年1月10日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。