耐震工事  |  戸建て

白アリに食われた柱がある

霧藤 霧藤さん

以前、自宅に白アリが巣食っていたことがあり、シロアリ駆除業者を頼んで駆除してもらいましたが家の柱が根元の方から少しダメージを受けています。
巣食っていた場所は家の真ん中の方にある太い柱なのですが、リフォームをする際にを補強すること、もしくは柱を新しいものに取り換えることはできるのでしょうか?
倒壊の恐れは無いと言われていますがリフォームするか、そもそも立て直すかの判断基準になりますのでよろしくお願いいたします。

2020年6月2日 17時30分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    霧藤さん、こんにちは。
    まずはその程度ダメージを受けているかの確認が必要になりますね。
    リフォームによって入れ替えや補強補修にしても状況確認からになりますので
    お近くの工務店などに調査見積依頼してみると良いですよ。

     ありがとう

    2020年6月3日 12時54分

    通報する

  • 成和技建

    対応地域(東京、神奈川、愛知)

    柱を入れ替えることは、高額な工事になります。
    状況で、部分補修で済む可能性もありますので
    工務店さんに見てもらうことをお勧めします。

     ありがとう

    2020年6月3日 21時20分

    通報する

  • 有限会社 藤田ハウス 一級建築士事務所

    対応地域(東京、神奈川、愛知、愛媛)

    こんにちは、霧藤さん。
    古い技術を持つ者には、傷んだ柱の木を継いで強度を出す技術を持っている方もいます。
    今回の場合、太い柱=重要な柱とは限らないですし、構造の在り方によっては、柱が120㎝角あれば十分耐力がとれる場所かもしれません。
    ご自身が、あまりにも心配を前面に出すと、よくない業者によっては、修理できることも不安をあおってくる恐れもあるので、ご自身の言動にも注意したほうがいいですね。
     一度、ここを修理したいのだけど…という程度で、見積もりをお願いすることから始めてはいかがでしょうか。

     ありがとう

    2020年6月5日 17時27分

    通報する

この投稿は、2020年6月2日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。