防音・遮音  |  戸建て

吹き抜けをやめれば生活音の騒音は改善されますか?

A/G A/Gさん

現在、我が家で悩みがあります。
家を建てる際に、リビングの上を吹き抜けにしたのですが、2階では1階のテレビの音や話し声などが反響して、自室にいてもうるさくてたまりません。
2階の自室にいると、常に一階の音が聞こえてしまっている状態です。
リフォームでリビングの吹き抜け部分を壁で埋めてしまった場合に、こうした生活音の騒音は改善されるでしょうか?

2023年1月18日 12時06分

リフォーム会社の回答

  • Design&Reform プラススタイル

    対応地域(東京、神奈川)

    A/Gさん、こんにちは。
    吹き抜け部分を天井(2階床)にしてしまことは出来ますので
    1階から響く生活音は軽減されます。
    完全に天井にしてしまう他に強化ガラスで採光は残す方法、
    帆布などオーニングのように必要な時だけ引き出すなど
    やり方は色々とございます。

     ありがとう

    2023年1月27日 18時09分

    通報する

この投稿は、2023年1月18日時点の情報です。現在とは異なる可能性がありますので、ご自身の責任のもと参考にするかご判断くださいますようお願い致します。